fc2ブログ
 
■プロフィール

宮本 さとし

Author:宮本 さとし
1955年和歌山市生まれ。
京都産業大学卒。
大学時代のサークル活動: 学生セツルメント(生き方の原点になりました)
総合電機器機商社(カナデン)に20年勤務。
北青葉台こども会会長、加賀田サッカークラブ育成会会長、石仏小PTA会長、加賀田中学校PTA役員など
98年市会議員に初当選。
河内長野日本共産党市会議員
家族:妻、一男(近くに住んでます)、一女
趣味:下手ですけどテニスにはまってます(週二回程度夜中にやってます)
若いときには、登山、スキーなど!

■カテゴリ
■月別アーカイブ
■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■フリーエリア
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

■RSSリンクの表示
■検索フォーム

スーパーコノミヤ北青葉台店
スーパーコノミヤ 北青葉台店がオープン!

4月17日にスーパーコノミヤが生協加賀田店舗の後に開店しました
地域の身近なスーパーとして営業を続けてほしいと思います

開店前から利用客の安全面について、コノミヤの方にもすでに依頼していますが
向かい側にある駐車場と店舗との間を移動される買い物客にとっては
坂道の道路を横切らなければならなく、大変危険な状態が続いています
そのことはコノミヤさんがわも充分認識していただいており、
今警察に横断歩道の設置を要請しているところです。

DSCN3958-2.jpg

4月24日には市にも要請し、現状を視察していただき25日には
河内長野警察に要請していただいています。
まだ設置が約束できる状況ではありませんが協議にはついていただいているようです。
とにかく事故が起きる前に可能なことは対処しておく必要があります。
横断歩道の整備ですべてが解決するわけではもちろんありませんが、
取り急ぎ、まずは横断歩道が早く設置されるよう頑張っていきます。

 生協店舗がなくなり約一年近くなるため、道路を走る車がわも、
人の横断があることを忘れがちで最近スピードが出ているように思います。
事故が起こらないよう人も車もお互い充分気をつけたいものです。
関連記事


地域情報 | 23:10:32 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する