fc2ブログ
 
■プロフィール

宮本 さとし

Author:宮本 さとし
1955年和歌山市生まれ。
京都産業大学卒。
大学時代のサークル活動: 学生セツルメント(生き方の原点になりました)
総合電機器機商社(カナデン)に20年勤務。
北青葉台こども会会長、加賀田サッカークラブ育成会会長、石仏小PTA会長、加賀田中学校PTA役員など
98年市会議員に初当選。
河内長野日本共産党市会議員
家族:妻、一男(近くに住んでます)、一女
趣味:下手ですけどテニスにはまってます(週二回程度夜中にやってます)
若いときには、登山、スキーなど!

■カテゴリ
■月別アーカイブ
■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■フリーエリア
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

■RSSリンクの表示
■検索フォーム

いよいよ河内長野市会議員選挙が始まりました
本日より、河内長野市会議員選挙が始まりました。

私、宮本さとしは5期目の挑戦となります。

みなさんからお寄せいただいた切実な要求実現のため、全力でがんばる決意です。


今朝8時半より、北青葉台の宮本事務所で出発式を行いました。

早朝よりお集まりいただいたみなさん、ありがとうございました。


今回の河内長野市会議員選挙は、定数18に対して19名が立候補。

少数激戦となりました。

4月20日の投票日には、宮本さとしに、みなさんの大切な1票をお寄せ下さい。

みなさんとご一緒に、住民こそ主人公、住んで良かったと思える河内長野実現のため

掲げた公約実現に向け、粉骨砕身、頑張ってまいります。

関連記事


活動報告 | 22:13:01 | トラックバック(0) | コメント(1)
コメント
駐車違反について 2回目
選挙が始まりましたが、同じく、宮本さんの近辺の駐車違反も始まりました。

以前ここでお願いした時に善処を約束して頂いたのはウソだったのですか?

今日(4月15日12時05分)ごろは宮本さんの名前の入った看板を
積んだ軽トラが停まっていたので間違いありません。
(関係者らしき初老の男性2名ほどで路上喫煙もしていました)

選挙に当選するためには道交法などは破っても良いというお考え
なのでしょうか?

近所迷惑もいい加減にしてください。
2014-04-15 火 12:31:08 | URL | 北青葉台 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する