-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2014-01-15 Wed
国道371号新町橋交差点から三日市町方面の東側歩道の新設工事。ようやく着手!2月末完成
昨年6月にもお伝えしましたが、
三日市町から走れば新町橋交差点手前で道幅が細くなり歩道がありません。
歩く人は車とガードレールにはさまれながら歩かなければなりません。
歩行者や自転車の方が危ないのはもちろんですが、車の運転者側にとっても大変気をつかうところです。

平成10年9月に議会ではじめて取り上げ、富田林事務所への要請の中でも口頭では整備を約束されていました。
さらに平成18年9月には大阪府の方から「地権整理を業者に委託している。
地建の整理が済み次第、速やかに工事を行う」と議会で答弁をもらいました。
しかしその後も府の動きはなく、市を通して府にも、また市議会の中でも追求し続けました。
平成18年の市の答弁が本当であれば大阪府は市にも「うそ」を言ってきたことになります。
本当に腹立たしい思いです。
ちなみに地権者の方は当初より「貸すのであれ、売却であれ、歩道設置に協力させてもらいます」
と一貫されていました。

今回土地は売却で話しが進み地権者側の工事はすでに昨年に終わっています。
後は歩道設置の工事を残すだけとなっていました。完成は2月末ぐらいです。
スポンサーサイト